30代モテる男の特徴は?モテなくなった男と独身はモテるのかもチェック!

20代のうちは何もしてなくても女性が寄ってきたような男性でも、30代になったとたんにパタンとモテなくなるということってありますよね?

あれ?今までと女性の反応が違うぞ、どうした?
と違和感を感じる方も多そう。
まだまだ体格も変わってないし老けているわけでもない、なんでだろう。

逆に20代まではパッとしてなかったのに30代になったとたんモテだしたということもあるようです。更に結婚していてもなぜかモテだしたぞ?そんな不思議な経験をしたという男性もいるかもしれません。

既婚男性がモテる理由が実はありそうですよね。

今回は30代独身男性があれ?っと思うモテない理由モテる人の特徴既婚男性がモテる理由について詳しく調べてまとめました。

30代の男性はどんな人たち

まずは30代の男性はどんな人たちなのかを見て、そこからモテる理由や特徴などをピックアップしていきましょう。

30代の男性は、基本的に20代前半あたりから働き出し、仕事にも慣れ精神的にも落ち着きを持ち、仕事にもプライベートにもゆとりが現れる世代になりますね。

やっぱり、女性でも男性でも、ゆとりって人を引き付ける大きな要素になりますよね。

また早い人では役職が付き始め、経済的にも20代のころに比べて給料も上がり、他の世代に比べて余裕がある生活を送っている方が多いかもしれません。(ゆとりと同様、「余裕」も懐の大きさにもつながって人を引き付ける要素)

こうしたところが異性からモテる要因にもなりそうですが、
仕事で責任あるプロジェクトを任されたり後輩が出来たりとなる世代でもあり、仕事も一生懸命取り組んでいたりすると、周りから見れば応援したい、という気持ちにもなりますし、後輩の面倒見がよかったりすると、あ、この人いいかも、なんて思っちゃいますよね。

でもまだ実績が少ないのに(結果が伴ってないのに)仕事を任された、後輩ができた、といった事実だけで「自分はできる人だ!」と錯覚してしまう人も出る世代でもありそうです。

勿論そうした環境の中で自信をつけていくことは大切ですが、周りの人からみて全然納得できない変な自信を持つとそれが仕草や態度に現れ、そんなつもりはないのに「偉そうに見えてしまう」といったマイナスに働くことにもなり得ます。

部下であるなしにかかわらず、自分より立場が弱いと思われる人たち(女性や後輩など)に対して、つい上から目線的にも聞こえる物言いをしてしまったり、「そんなことも知らないのか」など、人格否定とも取れそうな失敗発言がたびたび出てしまったり...

また30代では既婚者も増える年代ですが、まだ独身であれば近い将来結婚を視野に入れている人も多くなるでしょう。

それでも、将来こうなりたい、こうした家庭を築きたいなど夢が語られたり、そのために貯金などの準備をしっかりする人から、遊びばかりに夢中になって散財しているような方に分かれますね。

恋愛対象としては、遊び人みたいな人にも心が惹かれる場合もありますが、やはり将来性のある人、将来を考えてることが分かったりすると、何かグっとくるものってありますよね。

関連して独身時代に比べれば生活スタイルやお金の使い方が変わる人も多くいます。

既婚者では家のローンを抱え子どもまでいる30代は、勿論独身の方々に比べて経済的には険しい生活を送っているかも知れませんし、そうでなくても奥さんに気を使って生活している人もいるでしょう。

逆にこうしたことがあるからこそ既婚男性は独身に比べて「周りの人への配慮や心遣い」に長けてくる年代でもあり、結婚して自由な時間が取りづらくなる、ということもありますが、こうした配慮や心遣いがあるからこそ、大切な友人などとの関係も大切にできるし上手に保てたり、結果的にモテる要素を身に付けているのかもしれませんね。

ただ家庭の愚痴をたびたび言ってしまったり、自分のことを棚に上げて、嫁が嫁が、と文句ばかりい言ってしまうと「独身時代はモテていても結婚したら突然モテなくなった」みたいな感じにもなるでしょう。(こうなると友達も遠ざかっていっちゃいますね)

逆に家庭のことも(たまに)明るく話したり、仕事しながら家事を手伝い、さらに子育ても女性と同じ立場に立って行う男性は、一日の時間の使い方がうまく、結果的に仕事もスマートにこなせる人、だとも言えますし、逆に既婚者で仕事がスマートにこなせる人は、家庭内でも良い夫、外から見ても「こんな男性とお付き合い出来たらな...」といったモテる雰囲気が自然に出ているかもしれません。

30代でモテる男の特徴

こうしてみると、友達付き合いや自分だけの趣味が中心の20代の頃と違う遊び方や人との付き合い方、経済的にも変化してきている30代男性。

そんな30代男性でモテる人の特徴をまとめてみると...

  • 仕事にもプライベートもゆとりが感じられる人
  • 経済的にも余裕が感じられる人
  • 仕事に一生懸命取り組む人
  • 将来に向けて準備してる人
  • 周りの人への配慮や心遣いができる人
  • 友人との付き合いを大切にしてる人
  • 仕事と家庭の両立ができる人

20代は遊び盛り(笑)
でも30代では、こうした要素を持っている人がモテる男性となるようですね。

独身の場合には、20代の頃より時間やお金にも余裕が出てくる方もいて、それが精神的なゆとりや余裕にもつながり、そうした姿は女性を引き付ける魅力の一つとなるでしょう。

ゆとりや余裕はない、でも仕事に頑張っているひた向きさ、真摯さ、というのも、応援したくなる、という気持ちからほのかな恋心にも変わり、人気が出たりモテる要因になりますね。

また、そろそろ結婚も考えたいなという男性も多くいる年代がこの30代ですが、将来に向けた準備などをしている着実さが分かると、この人いいかも、なんてモテる要因にもなりそうです。(計画的な人が好き、みたいな)

結婚を考える、将来を考える、ということは、結果的に将来を真剣に考えた恋愛をしたいと、女性に対しても誠実さが出たり真剣な向き合い方をすることにもつながり、それらの気持ちが伝わると女性からみても一層素敵だなと感じることにもなりそうです。

ちなみにこれ以外にも基本的なこととして、身だしなみが良い、清潔感がある、実際清潔にしている、というような、清潔感、というのはモテるための超基本。

女性は、たとえば、耳の後ろが汚い人は嫌、みたいな、え?そんなところまで見てるの、みたいな、かなり細かいところまでチェックしてるので(自分ではなかなか気が付かない)、身だしなみには常日頃から注意をしておくのが良いですね。(こうした点からすると既婚者は奥様のチェックが入るので、基本的には身だしなみは整っているから有利?! と言えるかもしれません(笑))

モテなくなったと思ったら

  • 20代はモテた、
  • 30代になっても女性からは人気がある方だと思ってた
  • でも最近どうも会話してても飲み会でも反応が違ってきた
  • 女性を食事に誘ってもあまり乗り気でないようだ...

こんな感じで「何か違う」「何か変わったきたような..」みたいな違和感、それがモテなくなったサインかもしれません。

30代になりモテなくなったと思ったら、こんな風に自分を見直すことが必要かもしれません。

  • 周りの空気を読む心がけができているか
  • 自己主張しすぎてないか
  • 多少のことで動揺したりしてないか
  • 女性に対して誠実な対応しているか
  • 話題の幅が狭すぎたり幼稚、独りよがりになってないか

つまりは上の方で見た30代のモテる男性のポイントを意識する、ということにもなりますが、20代の頃と違い付き合う女性や友人、周りの人たちの年齢層も変わってくることがあるかもしれません。

また周囲の知り合いの中でもそれなりに知り合いである期間が長い場合、年を重ねれば相手の考え方や相手が感じる印象も変わってくるのはある意味当たり前にありますよね。

それにもかかわらず、自分が話す話題が昔から変わらない、浅い、深みがない、なにか幼稚な感じ、独りよがりな解釈や言いっぷりだったり、ネットニュースから拾ってきたちょっとした話題を鵜吞みにしたようなお話してる場合、人としても何か「浅さ」が出てしまっているかもしれません。

話題にバリエーションが出たり深みがでるように、一方的な考え方をしてないか、独りよがりになってないか、に注目してみたり、新たな深みある知識の習得を心がけてみるのが1つの手。

また、自己主張の強すぎる30代男性はかなり痛いものがありますよね。

上の方で見たモテるタイプの真逆になりますが、仕事を任されたり後輩ができたりして、それだけで何か偉くなったような感じになり相手に対する配慮も少なりなり、そうした態度は余裕がないようにも見え、それに加えて「自分が、自分が」と(無意識のうちに)話題の中心は常に自分になってしまっていたり、物事を語る時いつも自分が正しい前提に立っていたり。

まずはそうした言動や態度になってないか、大きく深呼吸をしつつ振り返って冷静に自己分析してみるのも再びモテルための1手段。

また誰かとお話しするときも、自分の話が中心ではなく、相手の言いたいことをよく聞く姿勢を持つ、つまり、聞き上手になることもモテるポイントです。(こうした態度は余裕やゆとりにもつながりますね)

さらに30代になっても、ちょっとしたことでワタワタと慌てる姿は男性から見ても同じかもしれませんが、女性から見ると幼い感じがしたり、余裕がない、自信がない現れ、みたいにも見えて、結構みっともない感じですよね。

まだ20代のうちは「かわいいな」ですまされたことも、30代になると「何やってんだ、あの人」みたいな感じで、何となく見苦しさを感じてしまいます。

余裕やゆとりがある男性はモテる、逆にそうでない男性はモテない。余裕があるということは「一緒にいると落ち着く、安らぐ」ということにもつながり、女性にとってはかなりポイントの高いチェック部分なんだということですね。

独身男性はモテるの?

30代は独身、既婚の割合が20代に比べてかなり変化する年代ですが、まず女性の立場からイワシせてもらえれば、既婚男性を恋愛対象としてみる女性は(少なくとも私含めて私の周りには)基本いません。

モテるモテない、ということでいえば、恋愛対象抜きにしても「かっこいい」と思われるような男性のことですね。

仕草がかっこいい、雰囲気が落ち着いている、仕事もプライベートも充実している、そんな男性は既婚であっても独身でもモテること間違いなし。(人気者ってやつですね)

その上独身であれば恋愛対象としても見られることが多いのでさらにモテること確実でしょう。

30代男性は恋愛対象としてみられがちな世代でもあります。(その先に結婚、という意識が働くから余計にそうなりますよね)

逆に言えば、結婚していることを隠していれば、既婚者である、と知られている場合に比べ女性と恋愛関係に落ちることもあるでしょう。(でもそんなことしてはダメですよ)

自分がモテているから、と変に自覚のある方は特にですが、既婚男性で「あわよくば」と考える方はバレた時に地獄をみることになりますので、たとえ言い寄られても強い意識を持ちましょう!

まとめ

今回は30代に絞って「モテる男性の特徴」や「何かモテなくなったけど...」という時のチェックポイント、「独身はモテるのか」をまとめてみました。

30代は仕事では役職が付いたり大きな仕事も任されるようになって来たり、またプライベートでは結婚する方も多く、その前後の20代、40代に比べて変化も大きい年代になりますね。仕事とプライベートの両立をしながらも、仕事に一生懸命取り組んだり、周囲への気配りや心遣いを忘れず、友人関係も大切にできる男性が既婚、独身問わずモテる要素になるようです。

ポイントは、忙しい30代の中でも「ゆとり」や「余裕」という点にあるでしょう。

独身男性においては経済的余裕がある、将来に向けて準備をしているなどもモテる大きなポイント!

これから30代を迎える男性や30代に入ってなかなかモテないなぁという男性は、こうした点について一度自分をチェックしてみてはいかがでしょうか。

最後までご覧くださりありがとうございました!

コメント