松坂大輔と言えば今ではYoutubeで動画配信もしてますが、平成の怪物とも呼ばれメジャーでも活躍した大投手。
そんな松坂大輔さんが「踊る!さんま御殿」に出演してお話しした内容に一同仰天。
#さんま御殿
— さんま御殿【日テレ公式】 (@sanmagoten_ntv) August 10, 2022
8月16日火曜よる7時から
真夏の2時間SP放送です#平成の怪物 が御殿に初登板!
笑いの戦場でトークの豪速球を披露!?#ウマ娘 好きがバレる!?#大西流星 #久慈暁子 #渋谷凪咲 #NMB48 #滝沢カレン #トムホーバス #那須ほほみ #錦鯉 #前田佳織里#松坂大輔 #REDRICE #横澤夏子 #渡辺大知 pic.twitter.com/NOVwjsV9fm
番組では松坂大輔さんから「思わぬところから高校時代の卒業証書が出てきまして」とお話しがあったようですが、なんと高校時代の卒業証書が正に思わぬところが飛び出したのだとか。
高校の卒業証書といえば、横浜高校時代のもの。
どこから出てきたと言えば「中古車販売業者の車の中」。
どうやらその中古車販売業者が販売用に落札した中古車があり、そのダッシュボードに松坂大輔さんの卒業証書が入っていたらしく、その中古車販売業者がSNSを通じて松坂大輔さんに連絡が入ったのだとか。
実際に本物かどうかは松坂大輔さんの母親が確認したようですが、母親いわく「筒だけで中身がない」とのこと。
またその卒業証書が入っていた筒が出てきた車について松坂大輔さんは「まったく見覚えもない」。
つまり横浜高校の卒業証書は筒に入っていて、筒には横浜高校の名前と松坂大輔さんの名前が刻まれていた、ということになるでしょうか。
また松坂大輔さんが直接確認せずに実家の母親に確認を頼んだ、ということからその車については後で写真とかで確認したということになりそうですし、実家は東京都内にあるとの情報から、その中古車販売業者も都内の会社ということにもなりそうですね。
松坂大輔さんの出身高校は横浜高校で、勿論東京の隣の神奈川県の横浜市にあるので、その車の主(卒業証書の筒があった車の主)は、神奈川、東京あたりにお住まいの方、と言っても良いかもしれません。
誰かの仕業としたら何の目的で?
松坂大輔さんは高校時代も勿論スーパースター。
3年生時の1998年には選抜高校野球大会で優勝。つづく夏の甲子園ではPL学園とは延長17回を完投勝利し決勝ではなんとノーヒットノーランで春夏連覇。
誰もが憧れる大投手なわけで同世代の中のヒーローという位置づけだったでしょう。
そうした人のものは熱烈なファンとなると何かが欲しい、卒業証書もその1つ、になりそうですが、不思議なのは松坂大輔さんがなくなっていることに全く気が付いてなかったこと。
つまり、卒業した時点では「うっかりどっかに置き忘れる」ということになく、家まで持ち帰っている、ということは考えられそう。(いや、意外にうっかり忘れてたりして)
でもその卒業証書が全然知らない車の中にあったとしたら、考えられそうなのは
- 1)実は卒業時に誰かと間違えて(チームメートなどの卒業証書の筒を間違えて)持って帰ってしまった(間違えられた人も気が付かず)
- 2)松坂大輔さんが覚えてないだけで、何かの番組出演で必要になって持ち出し、そのまま忘れた
- 3)同じく何かの番組出演で必要になり、番組スタッフが松坂大輔さんの家族の誰かに頼んで借りて、そのまま忘れ去られていた
そもそも車の中から見つかった、というのが変ですよね。つまり持ち出してどこかに持っていく必要があった、ということになるでしょうか。
筒だけが見つかり中身がない、というのも何か変な感じがしますが、つまり、筒は車の中に置いといて中身(実際の卒業証書)をどこかで使う必要があった、ということでしょうか。
仮にどこかで盗難にあったとしても、筒と中身が別々になる、というのはちょっと考えづらい感じもするので、TVの番組などで中身だけを使って、筒と中身が別れてしまった、というのがやはり考えやすそうですが果たして...
それにしても、こんなことってあるんですね。
ある日突然、全然知らない人から、卒業証書を見つけましたけど...なんて連絡が来たら「はぁ?!?!」となって、松坂大輔さんでなくても、何か恐ろしい感じがしてきそうです。
もしかしてストーカーでもいるのか?はたまた異世界に繋がるルートで卒業証書だけがどこかに行ってしまったか…
コメント