杉原杏璃が事務所退社?意味深ツイートと削除された「私の全てをかけて許さない」の意味や真相は?

タレントで投資アイドルとしても名を馳せる杉原杏璃さん。なにか意味深ともとれるツイートをして話題になってますね。

意味深ツイートは2つあるようで、1つは「退社届」についてと、もう1つは削除されたようですが「私のすべてをかけて許さない」という、かなり怖い、というか怒っている内容です。

何故そうしたツイートをしたのか、結果どうなったのか、削除されたツイートはなんだったのかその理由など、ちょっと調べてみました。

まずは退社届のツイートから

退社届系のツイートがこちら。

このツイートを見たファンの間では、
杉原杏璃さんが会社から退社するように退社届を書けと言われたのか?と一時騒然。

「それはおかしい」
「あり得ない」
といった反応から、冷静に
「1か月前に義務があるので...」と
労働基準法についての内容まで返信が寄せられました。

労働基準法では、解雇が客観的に合理的な理由ある場合に解雇ができ、その場合でも少なくとも30日前に予告をする必要がある、となってますね。

事の真相は?

そうこうしているうちに、杉原杏璃さんから関連ツイートがされてます。

ファンの反応を知って、杉原杏璃さんは「私のことではない」「私は個人事業主なので」(解雇とかはない)、というツイートがされてます。

杉原杏璃さんは、壇蜜さん、彩川 ひなのさん、吉木りささんなどと同じフィット所属。

一般的に言う社員とは違って、事務所とマネジメント契約などをしていて、その契約に基づいて仕事をしていることになることから、

「はい、あなた、今日で終わりだから」

ということにはならなさそうです。

ではなぜ「退社届ってその日のうちに~」とツイートしたかですが、仮に非常に近い関係にある人(家族や親友など)がそうした状況に陥ったとしたら、何妙に落ち着いた感じのツイートになりそうです。

とすると、本人や本人に近い方がそうした状況に陥った、ということではなく、仮にそうしたことがあったとしても、割と遠い関係の方か、または実際には起きたことではなく、そうした話をどこかで聞いたり読んだりした、それをちょっとツイートしてみた、ぐらいになるかもしれません。

でももう1つ、既に削除されたらしいツイートがありますね。

私は私の全てをかけて許さない?

ネットでも杉原杏璃さんのツイートがニュースになっていて、杉原杏璃さんが、

「私は私の全てをかけて許さない」

ともツイートしていた、でも現在では削除された、というお話があります。

杉原杏璃のツイッターを見てみても「すべてをかけて許さない」ツイートが見当たりませんが、ネットで調べてみると、www.j-cast.comにその画像が残ってました。

引用元:j-cast.com

確かに...
これ見ると名前やアカウント名、画像から確かに杉原杏璃さんの公式ツイッターに見えますね。でも「1小時」って何?と調べてみると「1時間」のことのようです。

中国語になるのかな?
これ見てキャプチャした人は中国でチェックしていた、ということになるかもしれませんが、このツイートが削除されたとしても多分関係はないでしょう。

「退社届ってその日のうちにその場で書きなさいと言われて~」というツイートとの時間的な前後関係が分かりませんが、仮に関連しているとすると、「私のすべてをかけて許さない」と何かに対して強烈に怒っていて、そこに「退社届って~」とあれば、これは何か起きた、退社ということに関連して、何か杉原杏璃さんから見て「すべてをかけて許さない」というほどのことが起きた、と思ってしまうのも無理はなさそう。

なぜこの「すべてをかけて許さない」というツイートをしたのか、なぜ削除したのかが分かりません。

これだけ見ると、ドラマか何かのセリフみたいにも見えますが、仮に削除した、としたら考えられる可能性は、

  • 1)ツイートしたけど、返信コメントが何か良くないことが書かれていて「これは削除した方が良いな」と思い削除した
  • 2)実はツイートするつもりではなく、LINEとかメールで送る文を間違ってコピペしてしまい、操作を誤ってツイートしてしまった

コピペミスとか操作ミスって、誰もが経験するようなところですが、どちらにしても、杉原杏璃さんを怒らせる何かが起きた、ということになりそうです。

ドラマか何かのセリフを間違えてコピペしてしまった、ということであれば良いですけどね...

全然関係ないですが、杉原杏璃さんの生年月日は1982年6月12日。
2022年8月現在で、なんと40歳になるようです。
まだ20代後半だと思ってた...

コメント