PR

キャンドゥ年末年始2024-2025営業時間!元旦の休みや営業日を詳しく

スポンサーリンク

百均で人気な「キャンドゥ」(Can★Do)

年末年始では可愛らしい福袋もあったりりしますが、今回は、

  • 2024年~2025年 年末年始の営業日、営業時間、休み
  • 年末年始の初売りや福袋

について、詳しくまとめました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

キャンドゥの年末年始の営業時間、休み

  • 12月30日(月) 通常営業
  • 12月31日(火) 短縮営業(10:00~19:00など閉店が早い)
  • 1月1日(水) 休みが多い / 短縮(休みは全体の70%)
  • 1月2日(木) 短縮営業が多い / 休み(休みは全体の3割弱)
  • 1月3日(金) 通常 / 短縮(休みも1割ほどある)

キャンドゥでは、12月30日まで通常営業。

大晦日では、閉店時間が普段より早い19時や20時で閉まるお店が多いようです。

元旦は全体の7割がお休み。
営業店舗も大晦日に同じく、普段より早く19時や20時など早く閉店する店舗が多いです。

1月2日も普段より早く閉店する短縮営業が多く、
元旦から2連休とする店舗も全体の3割弱あります。

1月3日はまだ短縮営業や休みの店舗もありますが、徐々に通常営業再開ですね。

実際どんな感じか、
ランダムに15店舗ピックアップしてまとめてみました。

地域店舗通常12/30
(月)
12/31
(火)
1/1
(水)
1/2
(木)
1/3
(金)
北海道Can★D
札幌大通店
10:00-20:0010:00-17:00休み
宮城Can★Do
仙台TIC一番町店
10:00-22:0010:00-20:00休み10:00-21:00
埼玉Can★Do
せんげん台駅前店
9:00-21:0010:0019:00休み休み10:0019:00
千葉Can★Do
船橋本町店
10:00-22:009:0020:0010:00-19:00 10:00-19:0010:00-21:00
東京Can★Do池袋サンシャイン通り店10:00-22:0010:00-20:00休み10:00-18:0010:00-21:00
東京Can★Do
渋谷井ノ頭通り店
10:00-22:0010:00-20:00休み10:00-18:00
静岡Can★Do
浜松領家店
10:00-20:00休み休み
愛知Can★Do
イオンモール大高店
10:00~21:0010:00-20:009:0020:009:0020:00
滋賀Can★Do
フェリエ南草津店

10:00-20:30
10:00-19:00休み休み
京都Can★Do
京都ヨドバシ
9:30-22:009:30-20:009:30-21:009:30-21:00
大阪Can★Do
天神橋三丁目店
10:00-21:00休み10:00-19:00 10:00-20:00
岡山Can★Do
ブランチ岡山北長瀬店
10:00-21:0010:00-19:00休み10:00-19:0010:00-19:00
広島Can★Do
DCM宇品店
9:30-19:009:0018:00休み休み休み
福岡Can★Do
福岡六本松店
9:00-24:009:00-21:00休み
沖縄Can★Do
サンエー与勝シティ店
9:00-22:00

元旦休みが多いですが、
3割の店舗はお休みせず元旦もしっかり営業しています。

イオンやヨドバシ内の店舗など、
入っている大型商業施設が営業なら、キャンドゥも営業するって感じに見えますね。

キャンドゥでは、年末年始の営業時間、営業日を一覧で案内しています。

以下、キャンドゥの公式HPから
お近くの店舗はどうなっているか、確認してみてくださいね。

  • 関連)
  • セリア|年末年始の営業時間
    • 12月30日までは通常営業。
    • 大晦日は時短で普段より早く(18時や19時で)閉店する店舗が多い
    • 元旦~1月3日は休業する店舗も多い
  • ダイソー|年末年始の営業時間
    • 12月30日まで通常営業、
    • 大晦日(12月31日)は20時に閉店する店舗が多い
    • 元旦~1月2日は休みの店舗が多い

セリアやダイソーと比べてると、
キャンドゥの元旦休や1月2日の休みは少ないかも。

スポンサーリンク

キャンドゥの初売りや福袋について

年末年始の一大イベントとして「初売り」と「福袋」。

キャンドゥにもあるのか調べてみると、
どうやら、キャンドゥには初売りや福袋というものはないようです。

お正月アイテムとして「ミニ福袋」というのはあるようです。
(知らなかった。これ欲しい 笑)

年末年始では、
おそうじ特集やお正月特集をしてますね。

店頭ではあまり気にしたことありませんが、
キャンドゥのネットショップでは以下のような感じで年末に表示されます。

年末はキャンドゥでお掃除グッズを揃えて
年始に備えつつ、お正月グッズも用意するって感じですね。

お正月グッズで人気なものといえば「カレンダー」。

昨年ぐらいからかもしれませんが、
キャンドゥやセリアのカレンダーがすごく人気になってますよね。

一般にカレンダーって1000円とかして結構高かったりしますが、
それが110円と凄くお安く買える(笑)

カレンダーの紙がかなり薄かったりして、
コストダウンをしてることが分かりますが、
実際使ってみるとそんなのは全く気にならない。

種類も沢山で、卓上カレンダーなどもあって、凄くおすすめです。

売り切れになる前に、
是非チェックしてみてくださいね。

ちなみに以下は年始に絡んで
おぉ、これは!と思ったのでちょっとおまけ。^-^;)

スポンサーリンク

まとめ

  • キャンドゥは12月30日まで通常営業。
  • 12月31日は短縮営業(閉店が1時間~2時間早いなど)
  • 元旦は7割の店舗が休み。テナントでは商業施設にあわせて営業する店舗もある。
  • 1月2日は短縮営業が多く、3割の店舗で元旦から2連休。
  • 1月3日はまだ短縮営業もあるが通常営業を再開

キャンドゥは小物を色々見て回るのが楽しいですよね!

年末年始も何も買い物がなくても
つい引き込まれてしまいそう。(*´▽`*)

【年末年始まとめ】
年末年始【2024-2025】営業時間,営業日,休みまとめ!
(ジャンル別:スーパー、ファーストフード店、生活用品店など)

スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。