マスクザフリーマンの素顔や本名は?年齢や出身、プロフィール!

印象的なマスクの「マスクザフリーマン」さん。

いつも怖いマスクをかぶっていますが、動画の中で顔出しも普通にしてしまうyoutuberです。

「顔出ししてからも周りに気付かれることはなかった」とちょっと寂しいと言っていたマスクザフリーマンさんは動画の中でもコミカルな雰囲気で、素顔はイケメンなんですよ。

Apple大好きなマスクザフリーマンさんの動画はApple愛好者には興味津々の内容が盛りだくさん。

そんな、マスクザフリーマンさんの本名や年齢、家族や出身、仕事を調べてみたのでぜひご覧ください。

マスクザフリーマンってどんな人?

マスクザフリーマンさんは現在31歳。

本業とyoutubeを両立していてそのyoutubeはチャンネル登録者が10万人以上もいるんです。

どんな仕事と両立しているのか?本当はyoutubeだけで食べていけるんじゃないか?と気になりますよね。

そんな、マスクザフリーマンさんのことをもっと詳しく知りたくなったのでさらに調べてみました。

本名や年齢は?

プロフィールは、

  • 本名:マルオ
  • 年齢: 1989年生まれの31歳(2021年1月現在)
  • 家族: チャチャ(オス:推定7歳)、サチコ(メス:推定9歳)

本名は調べてみましたが「マルオ」ということしかわからず、名字の「丸尾」なのか、名前の「丸夫」なのかは不明です。

マスクザフリーマンという名前にしたのも当時サラリーマンだったのでリーマンとマスクの間に「the」を入れてマスクザフリーマンにしたというので、意外と深く考えずに「マルオ」にしている可能性もありますね。

家族構成は、現在一人暮らしで猫と暮らしているようです。

家族の猫たちを紹介する動画もありました。

家族構成を話す動画はこちら。

他にも、ヘッドホンのレビュー動画では、マスクを外さないと装着できないのでそういう場面であっさりマスクを外してしまいますね

ヘッドホン装着のためにマスクを外す動画はこちら。

年齢は、動画の中で「1989年生まれ」と言っていたので2021年1月現在31歳です。

出身はどこ?

生まれたのは大阪府大阪市大正区という海に近い下町、そこから小学校5年生の時に同じ大阪の豊中市というところへ引っ越して現在もそこに住んでいるようです。

豊中では高校生時代から少しぐれ始め、高校卒業も危ぶまれたほど。

高校を卒業するための補習が簡単だったのでかろうじて卒業できた、ということみたいですね。

その補習というのが、テストの出る問題をほぼ教えてもらった状態での30点以上獲得と、体育は50本バスケのフリースローを決めたらOK、というものすごくゆるいもの。

そのおかげで高校は卒業でき、その後フリーターになったと話していました。

その、自己紹介と経歴を話す動画がこちらです。

高校を出てからフリーターになって今に至るまでの話をしてくれています。

仕事は何?

現在は、youtuberと、フリーランスで友人と起業をしているマスクザフリーマンさん。

その仕事というのは、企業が必要とする資料を作ったりそれを作るための調査をする仕事なのだそうです。

その調査や資料作成を企業が現場の職員にさせると、残業代や本業の現場での仕事のパフォーマンスが落ちることで結果的に経費がかかり、マスクザフリーマンさんのような企業に外部委託することでトータル的に経費削減となる、といった仕事なんです。

高校卒業後フリーターとして働いていた飲食業で正社員に昇格、そこから地獄の店長時代を経験し、その後26歳でスーパーバイザーをしていた時に今の起業の内容について考えていたというんです。経験を生かして新しいものを作り出すのはすごいですね。

youtubeを始めたのも、その飲食業時代には季節を感じる暇もないくらい忙しくて毎日が仕事ばかりでむなしかったことが理由。

季節も感じられない人生にむなしさを感じて、「人生を楽しみたい」と始めたyoutubeだったんですね。

先ほど見た動画でそれを語るマスクザフリーマンさんですが(以下先ほどのものと同じです)

この動画で子どもがyoutuberになりたいというのに対して、それは反対する、といった場面があります。

社会の荒波にもまれることは生きていく上で実は大切なこと、その経験があるからこそyoutubeを面白く作ることが出来るし、社会で働いて社会を支える人が、youtuberを気分転換に楽しんでもらえるからyoutuberの存在意義もある、そんな社会の仕組みを学んでほしいという真面目な面も見せています。

気になる動画

Apple製品の解説やレビューが多いマスクザフリーマンさんの動画ですが、最近のものでMacBookPro13インチの開封動画が結構気になります。

Macって、詳しい人はなんてことないのでしょうが、AirがあったりProがあったり13インチ、16インチとサイズが違うだけなの?とかCPUって言われてもなぁという素人でもわかりやすい解説をしてくれています。

要するに、動画編集するときにこれだけの速さでできましたよ!と言われたら「なるほど、それは動きが速いんだな」と納得することができますね。

Apple製品を買おうと迷っている人は一度マスクザフリーマンさんの動画を観てから買いに行くといいかもしれません。

youtubeの収入はあるの?

そんなマスクザフリーマンさんのyoutubeでの収益を調べてみました。

  • 再生回数:4099万3877回
  • チャンネル登録者数:10万4000人
  • 動画投稿数:890本
  • 1動画あたりの再生回数:4万6060回
  • チャンネル運用期間:5年4ヶ月(2015年08月08日~)
  • 累計収入:491万9265円
  • 推定年収:271万8186円

TuberTownから引用)

youtubeだけでは食べていけないので友人と一緒に仕事をしていると言っていましたが、年収が271万円だと、少し厳しかったかもしれません。

本業のほうもyoutubeに活かしていけそうなお仕事なのでこれからもyoutubeとは両立してくれそうです。

そして、マスクザフリーマンさんはSNSを最初はしないと言っていたんですが、メンタルが弱いので炎上とか穏やかでないのが苦手だからとやっていない理由を明かしていました。

でも、チャンネル登録者数も増えてきたのでSNSも始めようかなということでTwitterも更新しています。

マスクザフリーマンさんのTwitter

フォロワー数は2,050人ですが、まだフォロワー数の多くないTwitterなら直接マスクザフリーマンさんとからめる可能性がありそうだとyoutubeのファンが今後フォローするかもしれません。

まとめ

マスクザフリーマンTVではApple製品を紹介、比較する動画を観ることができます。

実際に動画をみてもらうと、おちゃらけているような雰囲気もありますが、真面目にいろんなことを考えているのが伝わってきますよ。

そんな、マスクザフリーマンさんは、

  • 本名:マルオ
  • 出身:大阪府大阪市大正区、現在豊中市在住
  • 家族:猫のチャチャとサチコ
  • 仕事:youtubeと、友人との起業

冗談を言ったり突っ込んだりという動画のマスクザフリーマンさんは動画を観ていると本当は真面目な一面を持った誠実そうな男性だということがわかりました。

動画は、初心者から上級者までが楽しめるものになっています。

私も、Macを買おうかと最近迷っていたので調べながらすごく勉強になりましたし、全くMacの知識がない私もマスクザフリーマンさんの動画でだいぶMacのことがわかるようになってきました。

まだ、購入していませんがもうちょっと動画を観てから決めたいと思っています。

いろんな情報を公開してくれるマスクザフリーマンさんにはぜひこれからも本業とyoutubeとの両立を続けてほしいですね!

最後までご覧くださりありがとうございました。

コメント