PR

はるアトリエの大学は?本名や年齢などプロフィールを調べてみた

Youtubeでも活躍されている「はるアトリエ」さんについて紹介していきたいと思います!

はるアトリエさんはブロガーでもあるようですが、デッサンの仕方とかを説明してくれたりして、絵を描く方は勿論、そうしたことに興味のある方にはとてもためになる情報をはっしんされてますね。

でもその正体は何者なのか、芸術系ということで芸大などを出ているのか、出身大学はどこかがまず気になります。

またそもそもどんな方なのか、本名や年齢などプロフィールも気になっちゃいますよね。

ということで、ここでは話題の はるアトリエさんについて、学歴やプロフィールを調べてまとめてみました!

関連)
はるアトリエは上手か下手か!?鬼滅の刃や画材、ペンを調査!
つむぱぱの素顔は?年齢や本名などプロフィールを調査!
なつめさんち(げん さや)本名や年齢プロフィール!高校,大学や炎上した理由

スポンサーリンク

はるアトリエの大学や学部はどこ?

とても絵が上手なはるアトリエさんですが出身の大学がまず気になりますよね

そこではるさんの出身大学についてお調べしたところ、過去に「京都市立芸術大学を目指したことがある」といった動画を上げていたそうです。

でもその動画は現在削除されてみつからない。

また、はるアトリエさんのブログには受験についての記事が多くあり、受験経験があるように思われます。しかし合格したという情報がないため、京都市立芸術大学ではないのかもしれません。

動画では短大ではなく、4年制の大学に通っていた、と言っているようです。

はるアトリエさんは、高校も大学も芸術系。

ブログでは「芸術系の4年生大学を出た後に入った会社を半年で退職」ともお書きになっているので、芸大卒業は間違いなさそうです。

関西で4年制大学なのは、京都美術工芸大学・神戸芸術工科大学・大阪芸術大学などがありますが、はるアトリエさんは大阪出身ということから、大阪芸術大学あたりに通っていたのかもしれませんね。

いや、もう、絵は物凄く上手!

Twitterのプロフィールには、1歳のころから絵を描き始め、24年間絵描きであるという風に書かれている(つまり生まれてから今日までずっと絵を描いているってことです)ので、絵を描くことについて相当努力を重ねた方であることがわかります。

そのようなたくさんの努力があることを知ると、余計にはるアトリエさんの絵から何か伝わって来るようですね。

ちなみに、はるアトリエさん、大学に行きながら予備校にも通われていたのだとか。

なにかお人柄がよく伝わってくるツイートですが(笑)18歳の時、大学行きながら予備校で絵を描く、ってありますよね。

ということは、大学に進学したものの、目指した大学ではなく、大学に通いながら予備校で目標とする大学への道をさぐっていた、ということになるのでしょうか。

でも23歳で新卒ということも書かれているので、当初入学した大学を4年で卒業した(そして上京し就職)、っていうことになりそうですね。

ちなみに、はるアトリエさんが小学生の時に書いた絵と、大学1年生の時の絵、比較したツイートされてます。

小学生と比べてはなんですが、大体10年ぐらいの月日が流れ、その間、画塾にも通って絵を習っていたはるアトリエさん。もう全く違う人が描いた絵になってますね。

スポンサーリンク

はるアトリエの本名はや年齢、プロフィール

ではここで、はるアトリエさんについて、あらためてどんな方なのか、Wiki風にプロフィールを見て行きましょう。

  • 名前:非公開
  • 性別:女性
  • 出身:大阪府
  • 年齢:27歳(2023年の誕生日で)
  • 誕生日/生年月日:1996年8月28日
  • 血液型:不明
  • 身長:163cm
  • 体重:52kg(予想)
  • 特徴:超かわいい!

本名について

はるアトリエさんの本名についてTwitterやブログを探してみましたが本名は公開されていませんでした。

Twitterの方で「はるちゃんって本名がはるなの?」という質問にたいして、「本名じゃないですよ」という風に返信をしていることから、はるアトリエさんの「はる」は芸名、というか、ペンネームみたいなもののようです。

もしかしたら「はる」じゃなくても女性ということから、「はるな」や「はるみ」など「はる」という字が入っているかもしれません。

「春」などをイメージされているかもしれませんね。

出身について

出身については、Youtubeの動画の説明欄で大阪出身です。といった風に書かれていました。

この動画のコメント欄に出船についてのコメントがあるよ!

大阪の何市なのか気になってTwitterなどで探してみましたが、それ以上の情報はみつからず。

ツイッターでも地元は大阪とつぶやいたりしてますね。

動画での声が標準語だったので大阪出身だということは予想外でした。^-^;)

年齢について

年齢はTwitterで、2020年8月28日に24歳になるという投稿がありますね!

はるさん、改めてみるとすっごい美人ですよね。
なんて目が綺麗なんだ...

”2020年8月28日に24歳”、ということは、逆算するとはるアトリエさんは1996年8月28日生まれ、ということになりますね!

動画の話し方などで20歳くらいかなと思った人もいるかと思います。予想よりも年上のお姉さん、という感じです。

スポンサーリンク

身長、体重について

はるアトリエさんの身長ですが、実はTwitterに公表していました!

身長は163cmで、ヒールをはくと174cmくらいになるそうです。
(ちなみに質問コーナーの動画では162cmとも行えになってたりしますね)

10cmぐらいのヒールをはくんですね。結構高い。

投稿の写真を見てもらえば若いますが、身長高くてスタイルがとてもいいですね!

体重は以下のツイートでも言及がありますが、47kgが目標。

このツイートでは47kgには達してないものの6キロもダイエットした!ということなので、何も意識してないと54kgかもしれませんね。

ちなみに適正体重・美容体重・モデル体重 – 高精度計算サイトのデータを参考にすると、身長163㎝では、

  • 適正体重 58.45kg
  • 美容体重 53.14kg
  • モデル体重 47.82kg

ということは、はるアトリエさんはここでいうモデル体重が目指すところで、普段は美容体重ぐらいなのかな、という感じのようですね。

スタイルがよくて絵も上手!
美人で、吸い込まれてしまいそうな素敵な目。

ヒールをはかれたら身長を抜かされてしまう男性陣も多いかもしれません w

はるアトリエはどんな人?

はるアトリエさんは月間5万もウェブサイトが観覧されているブログ記事Haru Atorieで芸術ブロガーをしながら2023年7月時点で26万人以上のチャンネル登録者数をもつ芸術Youtuber。

顔出しもバンバンされてますが、その素顔は超絶美人!

はるさん、すっごく可愛いですよね!

Twitterの紹介文にもありますが、絵などの販売もしている自称デザイナーでライターでありブロガー、そしてYoutuberで、多くのメディアで芸術系情報をで発信をしている方なんですね!

またYoutubeの概要欄も見ると、以下のようにも書かれてます。

「ほんの少しの時間、【スマホ画面を見ず】にでも聴いていただけたら嬉しいです( ˘ω˘)」

Youtubeの多くの動画は音声を中心に緩いラジオ感覚できける動画が多いようですし、きっとご本人の性格も緩い感じなのでしょう!

最初見た時、何か「ものすごい方」と思いましたが、こうしてみると割と身近に思えて、とても親近感が湧いてきます。

Youtubeでの動画やブログなどを見ると、とにかく絵がめちゃくちゃ上手!

はるアトリエイのおすすめ動画

さてそんなはるアトリエさんのおすすめの動画を2つ紹介します。

100均スクラッチボードが楽しすぎた(ダイソー)

この動画ははるアトリエさんのYoutube動画の中で一番再生されているもので、なんと100万再生を超えています。

内容的にはとても緩い話し口調で相当上手な狐の絵をはるアトリエさんが描いていく、といったもの。

100均のボードでここまでのクオリティーに仕上がるの?って感じで驚きです。やっぱりやる人がやると100均ボードもこんなになってしまうんですね。

しかもめちゃくちゃ楽しそうに絵をかいていて、見ている側も楽しい気分にさせていただけます。

23年間のイラスト成長記録】1歳から今までの絵を並べたら成長を実感した。

この動画は、はるアトリエさんならではの企画で、

  • 最初は1歳のころの小さい子供の落書きのようなものから始まって絵がどんどん上手になり、
  • 最後では完全なるプロの技術に圧巻される

といった、動画になっています。

23年分の絵の成長を見れる、とても面白い動画ですね!

見たらなんだか自分も絵をかいてみたくなるはずです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

まとめると、はるアトリエさんは芸術に関することをYoutubeやブログなどの多くの方法で伝えている人で、美人で、吸い込まれるような美しい目を持ち、絵はとても上手。スタイルもとてもよくて親近感を感じざるを得ない、暖かそうな性格の持ち主でした!

大阪出身で、生年月日も公開されている方。初めて絵を描いたのが一歳のころであり、それからずっと絵を描き続けています。

絵の腕前は相当なもので、特に動物の絵をよくかいていらっしゃって、とても楽しそうに描くので相当絵が好きなことが伝ってきましたね!

質問コーナーの動画では、祖母も母も絵を描くので、自分も自然に絵をかいていた、みたいな発言がありました。芸術系の家庭なのかもしれません。

はるアトリエさんと同じように美大に受験する人の役に立つ動画がこれからも上がっていくことでしょう。

最後まで見てくれてありがとうございました!

関連)
はるアトリエは上手か下手か!?鬼滅の刃や画材、ペンを調査!
つむぱぱの素顔は?年齢や本名などプロフィールを調査!
なつめさんち(げん さや)本名や年齢プロフィール!高校,大学や炎上した理由

スポンサーリンク

コメント