
2014年に第5回国民的美魔女コンテストでグランプリを受賞した箕輪玖美さん。
当時43歳の主婦でしたが、箕輪さんの圧倒的な華やかさでプレミアム美魔女賞、ミネラル美魔女賞と合わせて見事3冠受賞しています。満場一致で選ばれたという感じですね。
現在はモデルとして活躍しており、インスタグラムのフォロワー数も1.7万人(2023年6月現在)。はちみつマイスターやハーブコーディネーターなど様々な資格もお持ちだそうです。見た目が美しいだけでなく、多趣味で勉強熱心な一面もあるなんて、とても魅力的ですよね!
今回はそんな箕輪玖美さんは実際どんな方なのか、本名や年齢などの基本プロフィールや、高校や大学などの学歴、更に若い頃についてまとめました。
関連)
旦那様)箕輪友行の大学はどこ?世田谷の自宅や資産についても調べてみた
箕輪玖美のプロフィール
箕輪玖美さんの基本プロフィールは以下の通りでした。
- 本名:箕輪 玖美(みのわ くみ)
※旧姓:森田 - 生年月日:1971年6月18日
- 年齢:52歳(2023年現在)
- 出身:大阪
- 血液型:B型
- 配偶者:箕輪友行
(株式会社MAXISホールディングス代表取締役会長兼CEO)
旦那様である箕輪友行さんのYoutubeチャンネルで、玖美さんが30の質問に答えるという以下の動画を出していて、そこで生年月日や出身について本人が話しています。
生年月日から計算すると現在52歳ですが、本当に信じられないぐらいお若く見えますよね。
名前が本名かどうか?についてですが、恐らく本名で間違いないと思います。
原則ですが、実名を登録する必要があるFacebookでで、箕輪さんが公開しているアカウントでも「箕輪玖美(森田玖美)」という名前でした。
カッコで旧姓のお名前を書いてあるあたり「箕輪玖美」は本名と考えてよさそうですね。
出身は大阪だそうですが、動画内でお話している際にも関西弁はほぼ出ていません。高校卒業した頃から東京でモデルの仕事をしていると先ほどの動画でも話していたので、東京歴が長く関西弁も抜けた、というより東京で話されている言葉に慣れたということかもしれません。
(でも多分大阪に戻ると大阪弁が出る、みたいな)
また、旦那様は株式会社MAXISホールディングス代表取締役会長兼CEOとのことなので、箕輪玖美さんは社長夫人ということになりますね!
玖美さんが放つ雰囲気がとても上品に感じるのは、プライベートでも格式高い生活を送っているからかもしれませんね。
箕輪玖美の学歴は?
箕輪さんの高校や大学などの学歴も知りたいということで調べてみましたが、具体的な学校名までは分かりませんでした。
でもどうやら高卒で大学には進学されてないようです。
先ほどの動画でも話していますが、高校卒業後にモデルとして働き始めたとのことですので、大学には行かず仕事への道へとお進みになられたようですね。
ただ高校生では学校には行っていたものの、よく抜け出していたと話しています!少しヤンチャな高校生だったのかもしれませんね。
箕輪さんが高校生の頃(1987〜1989年)は、ちょうどバブル時代と重なっていますし、学校を抜け出して遊ぶ人も沢山いたのだろうなと想像できますよね。
箕輪玖美の若い頃
箕輪さんの若い頃ってどんな感じだったんだろうと知りたかったですが、最初に紹介した動画で本人が語っていて、以下の情報がわかりました。
- 19歳頃(1990年頃):
スカウトされ、大阪万博のミューズ役をやる。 - 21-22歳頃(1992-93年頃):
雑誌viviの専属モデルとなる。 - 25-26歳頃(1996-97年頃):
歌手を目指し音楽事務所に所属するも、事務所倒産。 - 30歳〜(2001年頃〜):
社会人デビュー。昼夜問わず働く。
では、一つ一つ詳しく見ていきましょう。
19歳頃:スカウトされ大阪万博のミューズ役に(1990年頃)
箕輪さんがスカウトされて初めて挑戦したのは、1990年に大阪で開催された「花の万博」内のお仕事だったそうです。(先ほどの動画(4:38〜))
任された仕事は「花のパレードのミューズ」役(花の女王のようなもの)だったそうで、そのお仕事をきっかけにモデル業を始めたとのことです。
参考までに、花の万博のパレードの様子が分かる動画(9:32〜)を載せておきます。
最後の方にパレードの様子が映し出されてますが、まるでディズニーランドのパレードのような華やかさですよね。
箕輪さんの姿までは確認できませんでしたが、多くの観客に注目されるミューズ役に誘われるなんて、この頃から箕輪さんの美くしさが際立っていたのでしょうね!気になります・・・
21-22歳:VIVI雑誌のモデル(1992-93年頃)
最初に紹介した動画で(5:25〜)、Viviの雑誌で1〜2年レギュラーで出ていたとのことです。
ここでも箕輪さんの当時の姿を探したものの見つかりませんでした。。が、同時期(1992-93年)のVivi雑誌をいくつかのオークションサイトで見つけることができますね。
表紙には菊池桃子、少年隊、チェッカーズなど当時の有名なアイドルの名前が載っているので時代を感じますね。
箕輪さんの若い頃の姿がどうしても気になるという方は、1992-93年のvivi雑誌をオークションサイトで購入してみるのもいいかもしれません!
ただどの雑誌に載っているかは分からないので、その辺りは自己責任でお願いします。^-^;)
25-26歳:会社倒産で歌手断念!?(1996-97年)
小さい頃から歌手になりたかったという箕輪玖美さん。
(最初に紹介した動画7:36〜)
モデルの仕事を受けたのも、音楽業界との繋がりがあるかもしれないとの期待からだったそうです。
その後、願いが叶って音楽事務所から声がかかり、歌手になる準備をしていた中、所属していた事務所が倒産してしまったとのこと。他の事務所に移ることもなく、そこで歌手を目指すことを辞めたそうです。
その後、しばらくは働くことな、充電期間にしていたそうですね。
夢に近づいた矢先にこういった不幸が訪れてしまい、相当落胆したんじゃないでしょうか。充電期間が必要になるのも理解できますよね。ただ、そういった挫折を乗り越えた経験も、箕輪さんの人生の糧になっているのではないでしょうか。
30歳〜:社会人デビュー!(2001年頃〜)
30代は勉強と仕事に明け暮れていたと話す箕輪さん。
(最初に紹介した動画9:26〜)
20代はモデルしかしていなかった為仕事に対するスキルがなく、様々な仕事に応募しては、受かった仕事をとにかく全てこなしていたそうです。それも朝昼晩と働いていたとのこと。とてもバイタリティに溢れていますよね!
ちなみに、一番向いていたのは社長秘書とのことです。
(社長さんが羨ましい!)
以下ニュースサイトでも載っていましたが、社長秘書をなんと10年間も続けていたそうです!
美魔女グランプリは43歳の3児の主婦(モデルプレス 2014年)
モデルを辞めてから、30代で初めて社会人となり、10年間も責任のある仕事をこなすのは簡単なことではなかったはずです。箕輪さんの努力家な面が感じられますね。
まとめ
本記事では、箕輪玖美さんの基本プロフィールと若い頃についてまとめました。
基本プロフィール
- 本名は「箕輪玖美」(みのわ・くみ)
旧姓は「森田」 - 年齢は2023年現在で52歳。
(生年月日:1971年6月18日) - 出身は大阪。でも大阪弁は出てなさそう
- 配偶者は実業家の箕輪友行さん
高校卒業後にモデル業を始め、途中から歌手を目指したものの、事務所の倒産により、志半ばで歌手になる夢を諦めてしまった箕輪玖美さん。
しかし、挫折を乗り越えて、30代は社会人としてのスキルが無い中で様々な仕事を経験しつつ、社長秘書を10年も続けたとのことなので、箕輪さんの精神面の強さがとても感じられました。
現在はモデルとして活躍していて、インスタグラムも頻繁に更新されており、現在も変わらずお若く美しい姿が見られます。
今後も、箕輪さんの美魔女としての活躍がとても楽しみですね!
<その他の美魔女たち>
関連)
旦那様)箕輪友行の大学はどこ?世田谷の自宅や資産についても調べてみた
コメント