
Youtubeで独特の音楽作品を発表している煮ル果実さん。
初音ミクやflowerといったボーカロイド(人口のボーカル用音源)を使い、歌詞と背景イラストやアニメ、音楽を組み合わせた音楽、というか映像作品を発表していますね!
動画をみると、その世界観が独特で、何か一気に引き込まれそうです。これはヤバイ!といった感じになりますが、制作者の煮ル果実ってどんな人?誰なの?とがぜん興味がわいてきます。
ここでは、煮ル果実とはどんな人なのか、本名や年齢、誕生日、性別、身長体重などプロフィールはどうなっているのかを見て行きましょう。
煮ル果実って何者か
煮ル果実さんは、youtubeのほか、ツイッター、インスタなどで情報を展開してますね!(ツイッターがその性質上一番活発に情報展開されているようです)
そうしたところで、煮ル果実さんはどんな方なのか、プロフィールを確認してみると、これがまたシンプル!
その作品の独特の世界観に、初めて視聴するといろいろと衝撃を受けそうですが、本名や年齢などは一切出てきません。
- youtubeでは「煮ル果実と申します。様々な色味の曲を手掛けてます」
- ツイッターでは「誕生日:2月10日」
- インスタでは「普段はVOCALOIDで色んな味の曲をつくってます」
- ニコニコ動画では「色んな味のボカロ曲置き場です 曲を作る果実です。よろしくお願いします」
- nanaでは「煮ル果実と申します。VOCALOID曲を作っています。」
名前を「煮ル果実」、そして紹介文としては「VOCALOIDで曲を作っている」、言ってみればプロフィールとして分かるのはこの2点のみ!非常にシンプルです。
この中に出て来る「ボカロ」とか「VOCALOID」(ボーカロイド)とは、合成音源のこと。つまり人が歌う肉声ではなく音声合成で機械によって奏でられる歌声。
ボーカロイドのことは知らなくても「初音ミク」と聞けば、あ、聞いたことがある、と思う人は多いかもしれませんが、初音ミクもボーカロイドの1つ。こうした合成音声を使って音楽制作されてます。
プロフィールでは「煮ル果実」「ボーカロイド」と2点しか出てこないことから、本名や出身、年齢など作品に関係ない余計な情報は出さない、変な先入観なしに作品を見てほしい、といったところが伝わってきそうです。
本名は何?
「煮ル果実」を本名と思う人はいないと思いますが、「煮ル果実」は芸名というか、現在活動している自分につけたキャラネーム、ということになると思います。(本当に”煮る”とかの名字があるのかと思わず検索してしまいましたが、こうするのは私だけではないはず(笑))
本名については調べてみても手掛かりすら見つかりませんが、ニコニコ動画のプロフィールでは「曲を作る果実です」としていることから、思い入れ、というか、「煮ル果実」は「果実」に重きがあって、色々な曲、作品、というところを表しているような気がします。
果実は、色々な種類、色とりどり、様々な味、形があり、それが、様々な曲、作品の全体をイメージした言葉であって、それら、ある意味様々な爽やかなものをごった煮にして一回破壊して新たなものを再生させる、みたいないなところから、煮ル果実、となったような感じかもしれません。
「煮る」の「る」はカタカナで「煮ル」としていることから、「煮る」といった生活感や生々しさを消しつつ何か非現実感を出し、結果「煮ル果実」に落ち着いたのかも。
主体は「果実」であり、「煮ル」はそれに対して世界観を出すために”より意味付けをする”役割を果たした名前になっていると言えそうです。
ちなみにツイッターをみると、他の人から「煮ル」さん、とか、「果実さん」と呼ばれているみたいですね。
煮ル果実さん自体「果実です」と言っていることから、「煮ルさん」より「果実さん」とお呼びするのがよさそうな感じです。(煮ル果実さんからすれば、いやそんなのどっちでもよいです、と言われそうでが ^-^;))
ちなみにこの記事にいただいたコメントでは以下の情報がありました。
- 煮ルさんは仲が良いボカロP「syudou」さん(シンガーソングライター:youtubeチャンネルはこちらになるのかな?)のラジオでゲストとして登場。
- 名前の「煮ル果実」については、「煮ル」はごった煮という意味もあり、また英語に「nil」もありそれと「果実」をくっつけて「煮ル果実」という名前にしたそうな。
男性か女性か?
一番気になったのが実は煮ル果実さんの性別ですが、最初見かけた以下のツイートから、煮ル果実さんって女性なのかな、と思ってました
人生で一番最初に自分の金で買ったCDは
— 煮ル果実 (@vinegar_vinegar) October 10, 2019
山Pの曲で、その次が嵐の曲だったことを思い出した
そのため懐かしのジャニーズ曲を聴くと血湧き肉躍る
人生で一番最初に自分のお金で買ったCDが山P(ジャニーズ:NEWSの元メンバー山下智久)の曲、その次がこれまたジャニーズの嵐の曲。
ははー、なるほど、最初がジャニーズ、しかも次もジャニーズとなると、煮ル果実さんは女性かもしれないな...と。
でもツイートを色々見てると、一人称として「僕」をつかってるんですね。
僕は今回の秋ボマスに参加出来ませんので、現地のお祭り騒ぎな様子をTwitterで呟いたりなんかして超絶楽しいアピール等は絶対にしないように。いいですか、絶対ですよ?
— 煮ル果実 (@vinegar_vinegar) September 30, 2019
心が壊れます。絶対にやらないように。やったら一生めんつゆしか飲めなくなる呪いをかけます。
夢で米津さんとお会いする機会があって、そうだ挨拶名刺代わりに自分のCDを渡そう!
— 煮ル果実 (@vinegar_vinegar) September 27, 2019
と思い立ち保管してる倉庫に向かうと
そこで出会った くっそしつこいネズミが
僕の腕をバチバチに本気で噛みやがり
その激痛で目が覚めました
おはようございます
一人称に「僕」を使うのは普通は男性で、煮ル果実さんは男性なのか、と改めて思った一瞬でした(笑)
勿論女性でも一人称に「僕」を使う人もいるので、実は女性なんだけど自分のことを「僕」と言っているかもしれません。(制作している音楽作品が刺激的なので十分あり得る)
ただ、以下煮ル果実さん発表の動画では(今では非公開に貼っているようで残念ですが)、普段初音ミクなどのボーカロイドを使っているところ、煮ル果実さん自身の音声が入っていると言っている人がいますね。
ボーカロイドではなく誰か人の声をあまりエフェクトかけず録音してるでしょ、みたいな音声が入っていて、これは煮ル果実さん本人なのでは?と思えそうなところです。
最初とその次に購入したのがジャニーズの曲、というのはありますが、一人称で使う「僕」、上の動画にある音声、からすると、煮ル果実さんは男性なのかな。
こちらもこの記事のコメントの情報ですが、先ほど出てきた仲が良いボカロP「syudou」さんのラジオのゲスト出演では、男性の方だったとのこと。
ということで、煮ル果実さんは男性、ということになりそうですね。
果実さんは何歳?
本名、性別、とくれば、次は「煮ル果実さんって何歳ぐらいの人なんだろう?」と年齢が気になりますね!
どこを探しても年齢の情報はありませんが、ツイーターを開設したのが2017年11月で、「煮ル果実と申します」と初ツイートしたのが2018年2月4日。
煮ル果実と申します。
— 煮ル果実/新作キルマー (@vinegar_vinegar) February 4, 2018
ボカロPを中心に活動を始めます。
無理なく、楽しく、恙無く投稿していきたいと思います
どうぞよろしくお願い致します!#ボカロ好きと繋がりたい#ボカロP#拡散希望
これまで4000超のツイートをしてますが、ツイートする時間は大体午前10時ぐらいまで、または、午後6時以降で午後の9時10時ぐらい、というのが一番多いでしょうか。昼間は活動時間、ツイートなどは午後の9時10時みたいなサイクルで活動されているかもしれません。
昼間はもしかしたら学生か社会人としてのお勤めの時間なのかもしれませんが、最近意味深なツイートもしてます。
人生、どうしよう?
— 煮ル果実/新作キルマー (@vinegar_vinegar) November 25, 2019
今が生涯最の底辺だって 憂いたくなるよな
— 煮ル果実/新作キルマー (@vinegar_vinegar) November 15, 2019
何かもうすぐ岐路に立つ自分というものを想像している感じのツイートみたいです。
皆さんは将来どんな人になりたいですか?
— 煮ル果実/新作キルマー (@vinegar_vinegar) September 25, 2019
僕は何かが欠けていても優しく芯の強い人間になりたい
将来どんな人になりたいか、と考えるとすると、最大でも20代前半という感じがします。(30歳になって将来どんな人になりたいっていう人、いるかなー、という感じですし)
Youtubeで発表している作品を聞けば、その完成度は非常に高い(アマチュアの人が適当にちょこちょこ作るものとはわけが違う)ので(と思いますよね!)、かなり音楽に打ち込んでいる期間(時間)がある、という感じです。
また煮ル果実さんは他の人とも共同で作品制作をしているようなので、そうなると時間の自由度のある方、と言えるかもしれません。
将来どんな人になりたいか悩む、人生の岐路に立っている自分を感じている、となると、もしかしたら大学生で、学校に通う傍ら音楽活動をしている、卒業も見えて来ている、身近に感じてきている、といった、21歳または22歳ぐらい(2019年11月時点)、となるかもしれません。(2022年時点ではすでに24歳か25歳ぐらい?)
音楽活動は高校ぐらいから初めて、大学に入りツイッターを開設したのが2017年11月(この頃にはすでにyoutubeで作品を発表して行こう!と思っていた)、そして第一作目をその3か月後の2018年2月にyoutubeで発表した、みたいな感じだとすると、年齢も2019年時点で21歳とかぐらいであってそうな感じがしてきそう。(つまり2022年時点では24歳か25歳ぐらいであってる?)
誕生日
誕生日については、ツイッターに「誕生日 2月10日」とあり、あー、誕生日だけは公開してくれてるぞ!とちょっと嬉しくなりますが、でもyutubeを見ると動画1作目の投稿日付が実は2018年の「2月10日」。
誕生日に合わせて投稿した、というのも考えられますが、芸名だと思われる「煮ル果実」という名で活動していることからすると、もしかしたら、ツイッターにある誕生日は、動画が投稿日された2月10日に合わせたものかも知れません。(1つ目の動画を公開して、これを音楽制作をする煮ル果実の生まれた日にしよう!みたいな)
ちょっと2018年2月10日、2019年2月10日のツイートで誕生日が意識されたツイートなどがされてるかな?と期待を込めて見返してみると、2018年2月10日のツイートはこちら。
RTいいね、フォローもコメントも本当にありがとうございます…!
— 煮ル果実/新作キルマー (@vinegar_vinegar) February 10, 2018
嬉しいです、励みになります
YOUTUBEでも公開されましたので是非ご覧くださいませ。
∴初音ミク『アンドリューがいったから』 https://t.co/93Uno2NWdI @YouTubeさんから
特に誕生日だからって何か特別なツイートをしているわけでもなく、2019年2月10日をみると、その日はツイートすらされてませんでした(笑)
要するに、煮ル果実さんにとって誕生日というのは(作品制作上)特に意識するものでもなく、Youtubeの初投稿の日付に合わせてツイッターの誕生日を設定している、というのが本当のところかもしれません。
身長と体重
身長と体重については、煮ル果実さんを語る上では本当におまけ程度になると思いますが、今後ライブも実は視野に入れているみたいなので、ファンならもしかしたら知りたいところかもしれません。
ライブをするということ
— 煮ル果実/新作キルマー (@vinegar_vinegar) October 14, 2019
ひとつの答えを見つけたかもしれない
邁進する
2019年10月には、将来的にライブを行う、というのも考えてるよ的なツイートされてますね!
「答えを見つけた」の「答え」が何に対する答えなのか気になりますが、上の方で見たツイートのように、何か人生の岐路に立っている、そういった時期や状況にいるとしたら、ライブという手法で更に音楽活動を発展させる、とか、表現の仕方の可能性をさらに広げる、みたいなことになるかもしれません。
と、少し話が逸れましたが、身長体重については勿論情報などは何もなく、身長体重がどれほどかは分かるものではありません。今までライブをやってないのは、制作している作品の性質上(音楽、歌(ボーカロイド)、映像、歌詞が組み合わさって1つの作品となっているので)、結果として今までライブはやってなかった、ライブという表現手法は煮ル果実さんには必要なかった、ということになるのでしょう。
ただファンが増えるにつれ、ライブでその作品を生で見たい、ライブとなると作品の表現がどんな感じになるのか見てみたい、煮ル果実さんがどんな人なのかライブで実際に見てみたい!、という要望も高まってくると思いますので、その容姿にも注目が集まりそうです。
Youtubeで発表されている作品、ツイートなどからすると、勝手な感想ですが、マイペースであり、さっぱりした感じがするのと、自分の感性を大事にして人と同じであることが嫌い、とにかく何か自分の色を入れたいところがある、という感じもすることから、イメージとして、少し細身で、身長は高いというより平均的な身長のような感じがします。
上の方でみたように、性別が男性とすると、身長170cmから175cmぐらい、体重は65kg前後、という感じかもしれませんね!
煮ル果実さんのまとめ
話題の煮ル果実さんについて、いろいろとみてきました。
まとめると煮ル果実さんのプロフィールは以下のような感じになると思います。
- 本名:不明。「煮ル果実」という名前は主体は「果実」にある
- 性別:男性の可能性が高い
- 年齢:21~22歳かも(2019年時点)
- 誕生日:2月10日とあるが、youtubeの最初の動画投稿日にあわせていることも考えられる
- 身長と体重:170~175cm、65kg前後 と勝手に想像
煮ル果実さんから見たら、全然当たってない!とか言われてしまうかもしれませんが、もし今後ライブを行うのであれば、ぜひ会場に駆けつけて、果実さんのライブでの作品の表現の仕方含めて一目その姿を目に映せたら、と思います。
全然予想と違って、そのギャップに嬉しい驚きがあるのかも。その時まで楽しみに!
コメント
煮ルさんは仲が良いボカロP、syudouさんのラジオでゲストとして登場していました。男の方でした。
そして「煮ル果実」という名前ですが、「煮ル」はごった煮という意味もありますし、英語にある「nil」もあるそうです。それと「果実」をくっつけて、「煮ル果実」という名前にしたそうです。
ツミキさんという煮ル果実さんのお友達のボカロPがツイキャスをやってる時にコラボで煮ル果実さんが喋ってたのですが、思いっきり男性の声でしたし、口調も男性でした!