
とんかつ、かつ丼といったら「かつや」!
年末年始は、かつやでご飯にしよう!と思う方も多いと思います。
今回は、かつやについて、2023年年末、2024年年始の営業日や営業時間、休みについてまとめました。
またかつやの福袋や初売りについてもチェックしてみましたので、かつやにお出かけになる場合の、参考にしてみてくださいね。
かつやの年末年始の営業日、営業時間
かつやの年末年始の営業時間や営業日は、12月後半にかつや公式サイトで案内がされるようです。
正確には、かつやというより、かつやを運営している「アークランドサービスホールディングス(株)」の公式サイトでチェックしてみてくださいね。
「アークランドサービスホールディングス(株)」の公式サイト
(TOPページの「お知らせ」のところに表示されることになります)
そこで、過去3年の かつや の年末年始の
営業日、お休み、営業時間を調べてみると、以下になりますね。
- 12月28日:通常営業
(一部店舗で閉店時間が1時間から2時間早まる場合アリ) - 12月29日:通常営業
(一部店舗で閉店時間が1時間から2時間早まる場合アリ) - 12月30日:通常営業
(一部店舗で閉店時間が15時や18時、17時などの場合アリ) - 12月31日:閉店時間が早い店舗が大多数。お休みの店舗もあり
(14時や15時、18時に閉店となる店舗が多い) - 1月1日:お休み
(一部店舗では午前10時や12時からオープンしている場合あり) - 1月2日:通常営業が多い。閉店時間が早い場合も多い
- 1月3日:通常営業が多い。閉店時間が早い場合も多い
- 1月4日:通常営業
(一部店舗で閉店時間が1時間から2時間早まる場合アリ)
これらは過去3年のかつや年末年始の各店舗情報を参考にまとめたものです。
(以下)
- 昨年:かつや:2022年-2023年 年末年始(pdf)
- 2年前:かつや:2021年-2022年 年末年始(pdf)
- 3年前:かつや:2020年-2021年 年末年始(pdf)
傾向は毎年同じですので、2024年も大体同じとなると思います。
正確には店舗情報でチェック
年末年始では、元旦を除き通常営業している店舗が多いですが、閉店時間が早まるケースも結構あります。
本格的に全店通常営業になるのは「1月5日から」のようですね。
かつやは店舗ごとに営業日や営業時間を検索できるようになってます。
正確に営業日や営業時間をチェックするには、この店舗情報で検索するのが良いです。
店舗を検索する場合の注意点として、
たとえば「かつや神田東口店」の場合には、
最初の「かつや」なくして「神田東口店」
または「店」も削って「神田東口」で検索すると良いです。
というのも「かつや神田東口店」で検索すると何も検索結果に出ない。
”かつや”を入れる場合には、そのあとに半角スペースを入れて「かつや 神田東口店」としないと、うまく検索ができないようですのでご注意を。
閉店時間の注意点
かつやの閉店時間をチェックする場合には、
ラストオーダーの時間も意識しましょう。
かつやでは、ラストオーダーは閉店時間の30分前が基本になるようなので、たとえば閉店時間が21時であれば、注文は20時30分まで、となりますね。
まだ営業時間だからと20時40分に訪れても「もう注文時間は終わったんです。ごめんなさい」となりますので、この辺りは注意して閉店時間をチェックしましょう。
かつやの福袋もチェック
かつやの福袋もチェックしてみると、
なんと かつやでは2023年まで福袋の販売がないようです。
同じとんかつの「和幸」とかでは福袋を販売してますが、やはりかつやは元々かなり価格を押さえているので、福袋自体が難しいのかもしれませんし、少しでも価格を安く抑えるために福袋は行わずに勝負!としているかもしれません。
福袋がない代わり、というわけではないですが、
毎年年末あたりには、期間限定のメニューもあるようです。
2023年の年末では「たれかつ」を期間限定で販売してますね!
(2023年11月17日より)

この「タレカツ」(美味しそうだ~(笑))は、これまで期間限定メニューとして登場する機会も多かったようですが(それだけ好評だったということですよね)、今年は「ヒレ」「海老」「ささみ」の3種で「タレカツ丼」「タレカツ定食」として登場!
テイクアウトできる「タレカツ丼弁当」「タレカツ弁当」もしっかり用意されてますね。
(何か、これでもか!みたいな感じで、飛びつきたくなりますよね!)
期間限定はいつまでかもチェックしてみると、なんと「食材が終わり次第終了」。
やはりこれだけのボリューム感、お得感を出すには、特別に調達した食材が必要だ、ってことになりそうです。(正に期間限定メニューになりますね)
かつやの初売りセールと混雑状況
かつやには福袋がない、ということで、初売りはあるかもチェックしてみると、何か特別なものはないようです。(かつやは徹底してますね!)
年末年始の混雑状況もチェックしてみると、
激込み!という口コミもあまりないようです。
以下の方は元旦営業している店舗を訪れたようですが、激混みの店内、と言われてますね。
毎年元旦営業してくれていた行きつけのラーメン屋さんが休みのため、元旦早々食事どころ探索となりました😅
— hinasan (@HieborK) January 1, 2023
休みの多い中、辿り着いたのが「かつや」さん!
激混みの店内でしたが、無事食事にありつけました。
助かったぁ🤤ズズズ pic.twitter.com/gSsQRqgLbW
元旦でお店を開いているところがそもそも少ないことから、ご飯時なら混雑しているのもうなずけそうです。
ただその他では、あまり混雑が気にならないのか、普段と同じぐらいの混雑だからか、混雑してる!という人はあまりいないようです。
年末年始のかつやは、外に行列が出来るほどではなく、普通に混雑してる、という感じになりそうですね。
まとめ
- かつやの2023年年末、2024年年始
- 一部店舗を除いて12月30日までは通常営業。
- 大みそかは早い時間で閉店となる店舗が多数
- 元旦:お休みが基本(一部店舗を除く)
- 1月2日、3日は通常営業が多いが、早い時間で閉店する店舗も多い
- 1月4日からは通常営業が多いが、一部店舗では閉店時間が早い場合もある
- かつやの福袋と初売り
かつやは徹底していて、福袋も初売りもなさそう。代わりに期間限定のおいしいメニューがある! - 年末年始の混雑状況
ご飯時以外は、普通に混雑しているという感じのようだ
普段からかつやを利用している人は勿論、年末年始は、よし、かつやに行こう!という方も多いと思います。
行ってみて「あれ?もう閉まってる」とか「え?ラストオーダーもう終わり?」とならないよう、年末年始は特に営業時間はしっかりチェックしておきましょう。
コメント