
明治村といえば、今も残される明治建築を楽しめる貴重な施設として人気のスポット。
これまで外出を控えていた多くの方々がGWにこの明治村を訪れることが良そうですね。
ということから、今回は2023年GWの明治村の混雑状況を予想してみました。
また、愛知県犬山市という立地からすると車で行く人も多そう、ということから、GW期間中の駐車場情報も調べてみたのでぜひ最後までご覧ください。
GW2023 明治村の混雑状況は?
2023年のGW、大人から子どもまで楽しめることもありますし、通常以上の混雑は普通に予想されます。
具体的な混雑状況をチェック
おそらくGW期間中は特別なイベントも開催されるので、より混雑に拍車をかけることになりますね。昨年のGW期間中では、るろうに剣心の展示イベントや明治偉人隊の公演イベントをやってました。
少し久々の明治村♪♪
— F$I H&P (@FSI_HandP) May 3, 2021
るろうに剣心の展示イベント観れたし、大好きな明治偉人隊の公演もファンになってからようやく観れました!!
公演後は初めて直接お話出来てホントに嬉しかったなぁ。
念願のグッズもGET(推しが一目で分かるw)。
大満足のGW☆#明治村#明治偉人隊#るろうに剣心 pic.twitter.com/S9lEOmdSxc
これまで自粛していた人もこのGWあたりから出かけやすくなり、明治村に行ってみようという方も当然のように増えるでしょう。
具体的な混雑状況について、リアルな声をチェックしていくと...
行楽日和なので明治村に行ってきた。結構混雑していたが、楽しめた。しかし、広い。オムライスアイスは結構でかいので食べごたえある。 #明治村 pic.twitter.com/9uTacydvo7
— jagaten (@jagaten431) November 3, 2022
こちらはゴールデンウィークとは異なりますが、同じ行楽シーズンの明治村。
皆が外に出かけたい、というシーズンはやはり混雑するようです。
でも混雑する、といいつつも「結構混雑」「広い」ということから、混雑はしているけど楽しめる程度だった、ということになりそうです。
このツイートはまだ外出自粛のムードが漂う時期ですが、お昼はちゃんと食べられる程度の混雑はしていた、という感じです。
明治村の汽車。混雑で一度しか乗れず。機回しでコロコロと動く可愛いボールドウィン。末長く頑張ってほしい。#明治村 #ボールドウィン #保存鉄道 pic.twitter.com/BfeXijahHf
— もじん (@zqNNrDmpZDi7Y30) November 8, 2020
こちらも行楽シーズンの混雑。
人気のSL機関車は混んでいて1回しか乗れなかったと・・・
ということは2回目の乗ろうとしたけど順番待ちが長くて諦めた、ということになるでしょうか。
(ちなみに機関車は1回乗るのに大人500円、子ども300円)
GWなども同様に、人気のアトラクションは混雑して待たされることが考えられるので、お目当てのものがあれば、早めに行く、というのが良さそうです。
こんばんは。
— ビュール (@HTOBvR4Z9C5YSu0) May 3, 2019
午後から自宅の屋根補修、半分終えました。ずっと雨漏りしてたので。
気が乗らず先送りにしてましたがGW終わるまでにと。
はしごで屋根に上ったり下りたり。夏のように汗をかき、足腰もガクガク。疲れました。残り半分どうするか。
4/13の明治村
今日は満車の混雑だったそう。
#明治村 pic.twitter.com/xFgTpIfhli
こちらはツイート自体はゴールデンウィークですが、GWより少し前の状況の内容です。
それでもやはり機関車は人気で満員状態。
きっと季節もよくなってきて明治村に行く人が増えるのがこの4月ぐらいの時期だと思いますが、こうなるとGW期間中に明治村で機関車が乗りたい!という場合には、1番早く行ってみるぐらいが丁度よいかもしれません。
ちなみに明治村の公式ツイッターがあり、GW期間は特にですが、チケット売り場に並ばなくてもすぐ入村できるよう、電子チケット予約サイトの案内をしてますね。
【GWも並ばず入村!】
— 明治村【公式】ฅ^•ω•^ฅ (@meijimura_pr) April 27, 2022
博物館明治村では、電子チケット予約サイト #アソビュー にて前売り入村券を販売しております。来村当日はチケット売場に並ぶことなく、スマホ画面の提示だけですぐにご入村いただけます。混雑が見込まれるGWに、是非ご利用下さい!https://t.co/wgOotvfzvZ
これはGW期間中に限らず行っている明治村の予約サービスですが、GWは混雑のため普段以上に気を使ったり「待つ」ということで身体に負担をかけたりして疲れので、入村するぐらいはスマートに行きたいですね。
(その後も気分よくいろいろ回れると思います。何事も出だしが肝心、みたいな)
上のツイートにある明治村 電子前売り入村チケット はこちら。
また上にあるように、明治村の公式ツイッターをフォローしておくと、混雑情報も流れてくるので、リアルタイムに把握できて良いですね。
GW2023明治村 駐車場の混雑予想
明治村には車で行く、という人も多いと思いますので、続いては駐車場の混雑ぶりをチェック。
明治村の駐車場はGW期間中、どれほど混雑するのかとチェックしてみると...
おはようございます🌈
— ちぱちゃん🌈EQ勉強中✨ (@chipaco358) November 3, 2022
久しぶりに明治村!
駐車場満車💦
無料駐車場は有難いけど
かなりのウォーキングになります
まいいか
ウォーリー楽しんできます😊
今日も良い一日を👋#おは戦41103nm 🌴 pic.twitter.com/Xdx9bzAsSa
こちらはゴールデンウィークではないですが行楽シーズンの休日。
駐車場は満車で、無料駐車場からは結構歩くようなイメージですね。
明治村、ここ数日駐車場が満車になるレベルの混雑具合です
— スウ (@suuuu1122) May 3, 2019
こちらはゴールデンウィーク中の駐車場の状況。
このツイートからするとGW中は駐車場も満車状態になるぐらいの混雑になるようです。
夫のリクエストで人生初の明治村へ。明治時代の建物と乗り物があるだけでしょ、空いてるよねなんて思っていたら駐車場はギッシリ❕入場後も謎解きアトラクションを楽しむ人達で混雑してるし。たいへん失礼しましたm(_ _)m。思ったより楽しめましたよ🎵
— ゆにわ (@oryza168) May 27, 2017
#明治村 pic.twitter.com/wcZrqsEi3y
こちらはゴールデンウィーク明けの状況ですが、
ゴールデンウィークの後でも「駐車場はぎっしり」ということは大混雑だった、ということになるでしょう。
どれほど待たされたかまでは書かれてないので分かりませんが、車で行く場合には、駐車場が開場する前に到着して開くまで待機するぐらいの勢いで行くのが良いかもしれません。
明治村の駐車場利用時間
混雑を避けるために明治村の駐車場の利用が出来る時間帯もチェックしておくと以下の通り。
- 駐車場利用時間帯:開村時間30分前〜閉村時間まで
30分前から駐車できるのはありがたいですね。
残念ながら予約ができないので当日行ってみないと空きがあるかは分かりませんが、30分前から利用できるということは1時間ぐらい前に到着するぐらいで行くと良いかもしれません。
また補足までに、駐車場利用時間は「閉村時間」までになっているので、車で行く場合には閉村時間ギリギリまで遊んで駐車場が閉まってしまう、ということにならないようには注意ですね。
ちなみに明治村の駐車場は難題は入れるかというと...
- 普通車:900台
- 自動二輪車:50台
- 観光バス:100台
これだけの数が入れるのにGWなどでは満車みたいな混雑状況になるっていうのが凄いですね。
GW期間中の利用料金
駐車場は有料ですが、季節で料金が変わります。
GW期間中の駐車料金は以下の3月から11月になりますね。
【春・夏・秋 / 3月~11月】(ゴールデンウィークも含む)
- 普通車:1,000円
- 自動二輪車:200円
- 観光バス:1,500円
ちなみにこれが冬の時期になると普通車は500円になります。
(やはり混雑する時期は料金が高くなるのは明治村も同じなんですね)
GW期間中は開村時間と料金は変わる?
明治村は季節によって開村時間が変わってくるので、GW期間中の開村時間もチェックしておきましょう
明治村の開村時間
季節によって開村時間の変わる明治村。
GW期間中の開村時間は以下になりますね。
- 4月~7月、9月、10月:9:30 ~ 17:00
混雑を避けるためにも午前中早くに到着するように訪れれば、じっくり回れそうです。
明治村の利用料金
GW中は割引や特別価格があるかと調べてみたところ、GW期間中も通常と特に変わりないようです。
明治村は、村の中を回りながら色々なアクティビティを楽しめる観光地、ということから、チケットも「入村料だけのもの」と「乗り物チケットがついているもの」の2種類あります。
中でたくさん遊びたいという方はチケット付きがお得ですね。
(中学生以上は、乗り物チケット付きは1300円高くなる。小学生は800円増し)
対象 | 入村チケット | 入村チケット&乗り物一日チケット |
大人 | 2,000円 | 3,300円 |
シニア(65歳以上) 大学生 | 1,600円 | 2,900円 |
高校生 | 1,200円 | 2,500円 |
中学生 | 700円 | 2,000円 |
小学生 | 700円 | 1,500円 |
ちなみに未就学児と、明治村だけあって「明治生まれの方」は無料になってますね。
(いや、明治45年(大正元年)生まれの人は2023年で111歳なんですけど...)
たくさんのアクティビティを楽しみたいという人は乗り物付きチケットがおすすめになりますね。
2023年GW明治村混雑情報のまとめ
今回はレトロな雰囲気が楽しめる愛知県犬山市、明治村のGW混雑情報について調べていきました。
SLに乗ることができたり、暗闇迷路で手探りでスリルを味わったり、小さなお子さん向けのスタンプラリーや遊びの施設も豊富な明治村。
駐車場があいてたら観光地なので中で窮屈さを感じることはないかもしれませんが、GW期間中は特に混雑が良さ王されるため、時間には「少し」というより「かなり」余裕をもって遊びにいくのが良いようです。
明治村で楽しいGWの思い出ができるといいですね
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント